最新の記事
以前の記事
2023年 04月 2023年 03月 2022年 09月 2022年 04月 2022年 03月 2021年 07月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 06月 more... 記事ランキング
カテゴリ
その他のジャンル
画像一覧
|
大和の家の改修にあたって、耐震診断を行いました。 もちろん、新築当時もK2・PLANがきちんとした計算の元に 構造設計を行ったので、今回の耐震診断でもそれほど多くの補強を 要するというような結果にはなりませんでした。 それでも、新築当時にはなかった基準が建築基準法改正により設定 されたこともあり、最新の耐震診断により、今回、数箇所に筋交(すじかい) を新設することとなりました。 ![]() ![]() 上の写真の中の、斜めになっている木材が、今回新設した「筋交(すじかい)」です。 なんだか頼りなさげな木材ですが、これが、大地震の際には効力を発揮します。 話は変わりますが、K2・PLANでは、耐震診断業務も行っており 今までに一般の木造住宅の耐震改修の設計も多く経験しています。 昔の木造住宅では、図面が残っていないことも多く、壁を崩してみて初めて 耐震についてほとんど対策がとられていないことが発覚することも多くあります。 「今まで、こんな危険な家に住んでいたのか」と、施主さんはとてもびっくりされますが、 実は、危険な木造住宅に住んでおられる方がまだまだたくさんいるのが現状なのです。 耐震診断ってどこに頼めばいいの?と迷われる方も多いかと思います。 悪徳業者によるリフォーム詐欺、などというニュースを耳にすることもありますね。 そんなときこそ、設計事務所にご相談いただきたいのです。 設計事務所の中には耐震診断を業務としていないところもありますが、 K2・PLANでは、住まう人の安心・安全、ひいては安全なまちづくりを第一に考え、 適正な耐震診断・改修の業務を行っています。
by k2_plan
| 2015-11-16 00:14
| 現場レポート
|
ファン申請 |
||