最新の記事
以前の記事
2023年 04月 2023年 03月 2022年 09月 2022年 04月 2022年 03月 2021年 07月 2020年 12月 2020年 10月 2020年 08月 2020年 06月 more... 記事ランキング
カテゴリ
その他のジャンル
画像一覧
|
十数年前、コンペでとった作品が三田にあったのですが、 その建物が昨年、再開発で取り壊されてしまいました。 思いを込めて、施主や職人の方と創り上げたものですから、寂しいものです。 それとともに、こんな短命で取り壊されていいのかと疑問に感じました。 日本は四季があるため、建物の風化は早いです。 また、スクラップ&ビルドという言葉が建築業界にはあり、 そのサイクルのおかげで、経済が潤っている面があるのは確かです。 しかし、それでいいのでしょうか。 未来につなぐ環境づくりを求められる昨今、 建物も長寿命化していかなくてはなりません。 そのためには、家が何年住んでも飽きない、 いつまでも住みたいと思える、 愛着が沸くものである必要があります。 そういった意識を広めるためにも、 建築家から良い空間、豊かな空間を提案していく必要があると 再認識しました。
by k2_plan
| 2013-02-04 16:09
| 建築家のつぶやき
|
ファン申請 |
||